Calendar

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< April 2011 >>

Archive

Links

Recent Comment

Profile
Search this site.
 
Mobile
qrcode

Hello Green!!



 

若葉が、青い空が、白い雲が、太陽が、眩しい


今は風がまだ肌寒いけど、もっと暑くなったらこの木陰に涼みに来よう。以前からゆっくり本を読む場所を探していたけれど、ここはとてもいい場所だと思う。寝転んで雲を眺めて1日が終わる可能性もありそうです。


空間の広がりと光と空気が、なんか日本じゃないみたい。プラーナが満ちている、静かな再生の場所。


2ヶ月の間にこんなにグリーンをまとったよ◎


立ち止まれる街




天気のいい日に外出して「気持ちが良いから、ちょっと外で食べたいね」と思った時に、落ち着ける場所ってなかなか見つからない。
※写真は今日ちょこっと腰かけたベンチ ありがとうね♪

小さな公園や樹の下のベンチ、腰かけられるほどのスペースに趣のある景色。そんな小さくて時間の止まったような場所が、街の中にももっとたくさんあれば良いなぁ。

立ち止まることを受け入れてくれる街がいい。
目的地に行くためだけの道より、歩むことを楽しめる道がいいな。

今までかけてた「パターン化した概念のメガネ」を外したくて、自分の暮らし方を見つめる作業をしています。当たり前と思っていたパターンをもう一度見返してみる。無意識を意識してみる。それってなんだかヨガにも似ています。そうだ、ヨガは生きることと同じだった。

何か生まれそうな、そんな予感だけしています。だけどこびり付いたパターンがなかなか手強い状況です。私たちの社会全体が今そんな感じです。会社も社会も私たちも、パターン化したものを変えるのは大変だけど、今はその時。歩むことを楽しめる道を新たに創りたいです。

人に学ぶ



もう何度かヨガしに来てくださるその女性は、60代後半です。今日もまずは呼吸から始めて腹式呼吸を行うのですが、吸う息でお腹を膨らませる感覚とタイミングが掴めなくて、自分でおかしくなって「きゃははははーー」と笑い出します(笑) それがおかしくて、私も大声で笑い出します! 

また吸ってお腹を膨らまそうとしても、「逆に引っこんじゃう」と言っては「きゃははははーー」と笑います。今度は笑ってることがおかしくなって「きゃははははーー」となります。もうホントに女子高生みたいです。

1時間のなかで3ポーズですが、お話しながら一つ一つ時間をかけてゆっくり行います。一つ動きが終わる度に、「お腹がすっきりしたみたい!」とか「さっきより動くようになった!」「感動だね」と目をキラキラさせて喜んでくれます。もう、かわいいのです。

最後にシャバアサナで横になっている時、ご自分の原点の話をしてくれました。(普段のシャバアサナはお話しないんですよ、でも特別です☆) 

「やっぱり色々ある。何にも無くなったけど後悔は無くて、自分の信念を貫いて生きてこれたことが幸せ。すっごく感謝してるの。感謝しかないよねぇ。もう今も楽しくてしょうがないの。」

途中、二人してポロポロ泣き出して、でも最後にはまた飛び切りの笑顔を見せてくれました。

今日もありがとうございました。

what a wonderful world



先日nekoteさんとリトリートの打ち合わせをした後に、Jazzライブに連れて行ってもらいました。

やっぱりライブはいいですね。

 

真正面の席に座らせて頂いて、演奏者のエネルギーが間近で体に染み込みます。

私の左上のスピーカーからボーカルの伸びやかな声が降り注いできて、

頭の中を通り抜けながら、ゴチャゴチャした物をキレイに洗い流してくれました。

声とエネルギーのバイブレーションで思考のクレンジング!!

カーペンターズの歌だと思っていた「The Rainbow Connection」は

実はカエルが歌っていたんですね。知りませんでした。

そのキュートなカエルさんはこちら。

 

 

 




そこはかとない幸せを感じる歌は大好きです。

その中でも「águas de março」は特別で、聞くといつも感動して泣きます・・・。

こんなに自由でピュアで気負いなく、生きることを肯定しちゃうなんて、すごすぎです。

二人とも、とっても楽しそう。

 


 

 


歌詞はこんな感じ。
 

 

枝 石ころ 行き止まり 切り株の腰掛け 少しだけ独りぼっち

ガラスの破片 これは人生 これは太陽 これは夜 これは死

銃 この足 この地面 この身と骨

道路の響き スリングショット 魚 閃光 銀色の輝き

争い 賭け 弓の射程  風の森 廊下の足音

擦り傷 瘤 何でもない…

槍 釘 先端 爪 ぽたぽた 

この物語の終幕

トラックが運んでくる一杯の煉瓦 柔らかな朝日の中

銃声 丑三つ時

1マイル やるべき事 前進 衝突

女の子 韻 風邪 おたふく風邪

家の予定 ベッドの中の身体 立ち往生した車

ぬかるみ ぬかるみ

そして川岸が語る 三月の水

人生の約束 心の喜び

浮遊 漂流 飛行 翼

鷹 鶉 春の約束 泉の源

最終行 落胆した貴方の顔

喪失 発見

蛇 枝 あいつ あの男

貴方の手の中の刺 そしてつま先の傷

川岸が語る 三月の水

それは人生の約束 それはあなたの心の喜び

一点 ひと粒 蜂 ひと口

瞬き 禿鷹 突如の闇

ピン 針 一撃 痛み

蝸牛 なぞなぞ 借り鉢 染み

枝 石ころ 最後の荷物 切り株の腰掛け 一本道

そして川岸が語る 三月の水

絶望の終わり 心の喜び

心の喜び 心の喜び

この足 この地面

枝 石ころ これは予感 これは希望…

 

 

 


最後にご登場いただきますのはLouis Armstrong 「what a wonderful world」  

僕はしみじみ思うんだ、なんて素晴らしい世界なんだって

 

   

どんなことになったとしても、ずたぼろで泣きながらでも、世界に対してこう言おうと思います。

それはただの楽観主義ではなく、覚悟から生まれる強い決意です。
 

 

自由人?!




私の右肩にかかったヨガマットを見ながら友人が「マット一つで仕事に行けていいね」と言いました。私は自分の左肩にかかった大きなバッグをチラリと見ながら「でも見て、他にこんなに荷物があるのよ(泣)」

私にとって大きいバッグや荷物の多さは、不自由の象徴です。本当はマット一つで動きたいけど、あれこれと荷物が多くなっちゃって。いやー!!

昔から手にするものは2個が限度で、3個目に持った物はいつの間にかどこかに置き忘れてしまいます。代表的なものは傘。腕時計や指輪も、無意識に外してどこかに置き忘れます。。そんな中ピアスだけは大丈夫みたい。

「せっかくヨガして暮らす生活になったのだから、もっと自由にしたいのに、太陽=乙女座・月=山羊座の性格なのか、はたまた育った環境なのか、どうも自由人になりきれないのよねぇ」と言ったらその友人に「どっちかって言ったら自由人だよ」とスパッと言われました・・・。

そぉ?! 私が? 自由人?! ぜんぜん心当たりありませんが・・(汗) 先日も別の友人と「もっと自由な魂になりたいね〜」と言ってたばかりなのに。家に帰ってその話をしたら「自由人でしょ。何言ってんの?」と言われました。。

自由の定義も色々あるからね・・。


ヨガクラス @ギャラリー林檎の木  はじめてのヨガの旅



Your first voyage to YOGA -はじめてのヨガ 6日間の旅-
平坦な日常にマットを広げて旅に出る。
感性をみがく旅。新しい視点を手にする旅へ。

全6回完結・3ヶ月で体の変化を感じるヨガクラスです。単発での参加も可能ですが、成果を実感していただくには全6回の受講をお勧めします。

『体が硬い・思うように動かない』これはマイナスではなく、体がまだまだ多くの可能性を持っているということです!自分の体の凄さをもう一度発見してください。体は健気な程に持ち主に忠実で、思いにちゃんと応えてくれます。自分の体とコミュニケーションをとりながら、ゆっくりと丁寧に体を整えていきます。毎回テーマにそって行うクラスは、新たな可能性の発見と共に自分への信頼を深める旅となります。

[ 6日間の旅のスケジュール ]
+出発の日 4月19日(火) ヨガストレッチで体のスイッチをONにする
 鼻からの深い呼吸と共に意識が隅々までめぐり、自分の体の反応を知る

+2日目 5月10日(火) キレイな姿勢をインストール
 キレイな姿勢とは?胸を開くポーズで心と体をオープンにする

+3日目 5月24日(火) 芯のあるカラダ1
 コアをストレッチして、滑らかな動きを手に入れる

+4日目 6月9日(木) 芯のあるカラダ2
 コアを強くして、凛とした芯のある体をつくる

+5日目 6月21日(火) 全身をリフトアップ
 コアを使ってヨガのポーズにチャレンジしながらアンチエイジング

+最終日 7月7日(木) しなやかなカラダと新たな自信を手に入れる
 旅の終わりに心と体の変化を感じて                

[会場]
 ギャラリー林檎の木 (習志野市 大久保) MAP

[時間] 10:30-12:00 ※10時よりオープンしています

[料金] 2500円 / 各回 ※クラスが始まる前にお支払いください

[定員] 8名 / 各回 ※ご予約順とさせていただきます

[ご予約]
ご予約はメールにて下記ご記載の上class@voyage-yoga.com宛にお送りください。確認のため返信をお送りいたします。ご予約・キャンセルは3日前までにお願いします。ご質問などはお気軽にお問い合わせください◎ 
『メールタイトル:林檎の木ヨガクラス参加希望』
*氏名/フリガナ
*住所
*電話番号
*参加する日(全6回 または 各日にち)
*ヨガ経験の有無
*その他ご質問

[持ち物]
*ヨガマット
*ハンドタオル
*バスタオルorブランケット
 (体の硬い箇所に敷いたり挟んだりして活躍します)  
*動きやすい服装(更衣スペースあります)
*お水

[お願い]
*クラス直前の食事は控えて、なるべく空腹の状態でお越しください。呼吸やアサナ(ポーズ)では腹筋を引き締めますので、未消化物があると体に負担がかかります。空腹が望ましいですが、血糖値の低い方は、クラス前に消化の良いバナナやフルーツジュースを摂取して構いません。
*生理や怪我、体調が優れない等ありましたら、クラス前にお知らせください。状態に合わせて緩やかなアサナをご提案します。
*ご自分の身体の状態を受け入れて、怪我をしないように無理せずヨガを楽しみましょう。

[ヨガの旅] follow-up & additional class についてはコチラカラ



ヨガの旅 来週出発です。




ヨガはお一人お一人が自分に合わせて自由に楽しんでいただくものです。でも、自由に楽しむって簡単じゃなかったりします。「自由に踊って」「自由に絵を描いて」と言われて最初から楽しんでできる人ってきっと全員じゃないと思います。基本的なコツを知るのと知らないのでは楽しめる度合も違ってくる。

音楽なら楽器の使い方を知るように、スポーツならルールを知るように、車なら初めに教習所へ通うように、ヨガも体の基本的な使い方が分かると、集中して自分自身と深くコンタクトがとれると思うのです。

特にヨガが初めてな方、運動が苦手な方は、ヨガクラスに出ても体の使い方が分からず、何をしているのか良く分からないまま、何となく気持ちいい気がする・・ヨガをしたことに満足・・で終わってしまってはもったいない。もっと自分で手ごたえを感じて、ヨガを自分のものにしていただきたいなと感じています。そして生活の一部となり、続けるキッカケになれば嬉しいです。

自分のイメージや意識とカラダが直接繋がって自由に動けるようになると、日常生活を楽しむことはもちろん、ヨガだけでなくスポーツパフォーマンスの向上や、ダンスや歌など体を使った芸術を何倍も楽しめるようになります。自由を実感できる♪

6日間のヨガの旅は可能性を発見し、自分の感覚を育てるクラスです。毎回の目的の基に、クラスで行ったことをご自宅に持ち帰り実践し、変化を感じてもらいます。全ては螺旋状に向上していきます。6日間の旅の終わりは、新たなスタートラインです。

スタバにて




私の後ろの席に座った女性の会話。

Aさん「でもどうしてこんなに忙しい世の中になっちゃたんでしょう。昔
   の方が全部、手仕事だったから忙しかったはずなのにねぇ」
Bさん「でも心にはゆとりがあったわねぇ。今は機械に振り回されちゃっ
   てダメね」
Aさん「ゆっくりしてたら悪いみたいで、道を渡るのも申し訳なくて走っ
   ちゃうわよ。みんな急いでるからねぇ」

Aさん「戦後は日本中が焼け野原で、私たちも焼け残った木やトタンを継
   ぎ合せて直ぐに雨風しのげるだけの家を作ったわね。救援物資な
   んて誰も持ってきてくれないから皆自分達で必死に何とかしたわ」
Bさん「だから絶対に復興するわね。大丈夫よ」

Aさん「今はみんな何でも人のせいにしてしまうことが多いわ。だから
   感謝ができないのね」
Bさん「自分で何とかしようと頑張る人は、少しの親切にも深く感謝する
   ことができるのよね」


さらっと深い話をして直ぐに席を立った二人。なんかかっこいいと思ったのでした。

今日は外ヨガ




そういえばずいぶん前に、パイナップルをドライにしていました。いまではすっかり立派なドライフルーツになってくれて、朝食に頂いています。完熟でドライにしたから甘味と旨味の塊です◎

あの時は、とりあえずの食糧として干し芋やドライフルーツやナッツを持ち出して準備してました。地域のみんなで分けたらいくらも無いけどね、ははは・・。


今日のプライベートクラスは公園で外ヨガしてきます♪生徒さんが提案してくださって、その後はプチお花見に行く予定。

以前から気になる土手があって、そこに行ってみようと思います。気になる土手・・・!!(笑) 自分で言って笑えてくるのですが、ほんとうにステキな土手です。川に面していて緑におおわれて、今の時期菜の花と桜が咲いています。

さーて、おにぎり結んで出発だ♪