Calendar

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< April 2013 >>

Archive

Links

Recent Comment

Profile
Search this site.
 
Mobile
qrcode

まっさらな存在になれる場所






昨日初めてご参加くださった方が
「こんなに静かな時間を過ごしたのは本当に久しぶり。静けさの中で鳥の声が聞こえてくるし!」と。
他の皆さんも 「家では無理だよねぇ」 と目を見合わせて頷くのでした。


ヨガを練習するということは、生活の中に穏やかな時間と場所をつくるということ。
自分の心と身体のために気持ちを向けて、自由な感覚を味わっていく。
息をしっかり吐いて自然に吸って、自分の身体を思う存分満喫する。


家では母であり妻であり学校の役員さんでありと、たくさんの立場や役割を担っていらっしゃいますが、
ここへ来てヨガの練習を始めるときにはそれら全てを一度マットの横に置いて、リラックスしたシンプルな存在に戻りましょう。


年齢も肩書きも社会的立場も国籍も肌の色も信仰も関係ない、区別や判断のない場所がヨガ。
だから皆が素直になれたり安心できるのだと信じています。


自分の周りからそういう場所をたくさん作っていきたくて、ヨガを伝えることを選びました。
すべては自分自身からはじまると信じて。




なにもしない休日




先週の晴れた日にレトロなローカル電車にコトコト揺られる旅をしてきました。
小湊鉄道に始発駅から乗り、終点の上総中野でいすみ鉄道に乗り換えて大多喜まで。
コトコト・・・コトコト・・・コトコト・・・  ながい。。。



小湊鉄道は桜と菜の花が満開の中を列車が走る写真を目にするのですが、もう花の時期は過ぎ、
ちょうどこれから田植えが始まるという時期でした。
水の張られた田んぼが続いて、新緑とともに景色が潤いに満ちていてとっても気持ちが良い〜。



そして写真も撮っちゃいました◎ アンパンマンの配色と同じ小湊鉄道。
ちなみに小湊バスもアンパンマンです。



大多喜城の二の丸跡に紅型染の土方染工房さんがありまして、見学をさせてもらいました。
広い敷地内には綺麗な沢があり、自宅の敷地内に沢や湧水があるなんてステキすぎます。しかも二の丸跡!


写真はないのですが、色が綺麗で優しく柄も可愛らしくて軽やかで、普段着に着られるかも!?と思っちゃいました。
着物のことは全く分からないのですが、興味をひかれました。
母がお茶のときに着物を着るので、教えてもらいながらいつか着物暮らしをしてみるのもいいなぁ。



楓の葉が揺れる様子と木漏れ日。静寂。



のんびりしていて帰りの電車を確認すると一時間半後!そして乗り換えに50分待ち・・・。
同じ千葉県なのに我が家が遠いです。
さらにのんびり電車を待って帰路についたのでした。





オイルマッサージ




こんなオープンな場所も気持ちが良さそう


特にこの日とは決めていないけれど、「やりたいな・時間があるな」という時に全身オイルマッサージをしています。
オイルも特に決めていなくてその時あるものを使うのですが、今は栄養価の高いマカダミアナッツのオイルにラベンダーを希釈して使っています。
入浴後の体が温まった時におこなうと効果的です◎


全身に使えますが、顔は去年から使っている「山澤清 謹製」のオイルでクレンジングもかねてマッサージ。
パッケージの真面目なデザインに惹かれるものがあって購入したのですが(だって謹製ですから!)オイルの質が本当に良いのです!
山形の自然のもとで作られているそうですよ。山形、、すごく行ってみたいのです。現地に行って直接購入したいなぁ。


ヨガの呼吸やポーズもマッサージや整体みたいに効果を発揮してくれるけど、オイルマッサージは植物のチカラを直接肌から吸収できるから、ヨガと共に続けていきたい自然と調和するお手入れ法です。



[マッサージの目的と効果]
*身体のエネルギー量を増やす、または減らす
*リンパ液の流れを良くし、毒素(老廃物)の排出量を増やす
*疲労し痛みのある筋肉にたまった老廃物を取り除く
*日頃あまり使わず、弱った筋肉を調整する
*抑圧されている感情を開放する
*姿勢を良くする


― 暮らしの中のアロマセラピー より




ケガをしたらその部分に手を当てたり、ショックな出来事に遭遇した時には思わず胸に手を当てたり、落ち込んでいる友人の丸くなった背中に手を当てたり、ハグしたり。わたしたちは様々な場面で手のチカラを用いて自分や周りを癒しています。


もう自分で悩みを作り出さなくなったわたしですが、それでも「わぉ!!!」と衝撃を受ける出来事は向こうからやってきて、身体に緊張というクサビがぎゅっと絡まるときがあります。そんなとき不意に友人が肩や腕を揉んでほぐしてくれて、電流が走るように体中に鳥肌が立ち、温泉に入ったような温かさが胸の奥から滲み出てくる感覚を味わったことがあります。いえいえ、もう胸の奥から泉の様に温泉が湧いたみたい!
思わずじーんと涙も溢れそうでした。


日常的には自分で自分を手当てしてあげて、抱えきれないような出来事をそれでも自分で一生懸命受け止めようと頑張ったときには、誰かの手で手当てをしてもらうことが大切だなぁとおもいます。
自力と他力、両方ステキなことですね。




ヨガクラスのパートナーとしてオーガニックのレモングラスの精油を購入しました。
今まで使用していたラバンジングロッソがもう無くなるので、次はレモングラスです♪
ラベンダーの交配種であるラバンジングロッソはすっきりとした爽やかな香りで大好きでした!
一年間ありがとうの気持ちと、これからよろしくレモングラス。



山菜万歳



瞑想合宿へ参加して優しいベジごはんで過ごして以来、刺激物を吸収しづらいカラダになっております。。
大きな変化は大好きなコーヒーが飲めないこと!
それでも帰ってきてから何度か淹れて飲んではみたものの、いつものホッと恍惚のひととき・・・にならない(泣)
大好きなのに、すごく美味しいはずなのに、味覚はそうは伝えてくれないという、頭と身体がちぐはぐな状態です。
というわけでトゥルシー、月桃、つぼくさ、生姜紅茶の減り具合が早くなっています。


今日は御厨さんの野菜が届いたので、鼻歌歌いながらの晩御飯の支度です。だって山うどが届いたから!
お店でチラリと目に入っても、きっと山うどは入ってくるだろうと思い、片目をつむって通り過ぎてきました。
酢味噌和えはほのかな苦みに洗練された舌触り。皮のきんぴらは野趣あふれる香りが鼻からフンとぬけます。


やさい塾に通うようになって変わったことは、色々な山菜を自分で調理するようになったこと。
実はうどは去年初めて食べて美味しさに驚いたのです。今まで知らなくてずいぶんと春を損していた。。
うど・・・なんとなく恐かったんですよね。


わらびの煮びたしも作ってなんだが渋い食卓だけど、おばあちゃんのレシピみたいなものって一番自然でシンプルで、
わたしたちの住む土地が健康であるからこその料理だなと思ったり。


そして今年もこのアスパラの季節がやってきた♪ 畑で採れた第一号さん。
大地の恵みに感謝して、活きの良い食材を丸っといただきます。







心の断食 思考の断食




心の波を鎮めることは、自分の奥底に静かな湖をたもつこと。


先月末におやすみをいただいて、10日間のヴィパッサナー瞑想コースに参加することができました。
朝4時に起床して瞑想を始め、夜9時の間まで12時間座ります(内講話が1.5時間)。
コース中は一切のコミュニケーションをとらず、聖なる沈黙を守ります。


「よーし、瞑想するぞ!」なんて意気込んでいたら途中で苦しくなるか、特別な体験を求める渇望が生まれたかもしれないけれど、
期待も不安も何もないフラットな心持で常に居られたことがとても良かったように感じています。
実はそれこそが瞑想で養う心の静けさなのでした。


先入観を持ちたくなかったので下調べもせず(持物や時間だけは確認◎)、他の方の体験談も仕入れず、すべてを自分の感覚にゆだねる。
たとえ同じことを同じ時間におこなったとしても、経験することは一人一人まったく違うものとなるからです。


本当に良かったのは、今回経験してきた瞑想が真に現実的であったこと!
宇宙とか天とかエネルギーとか繋がるとか、スピリチュアルな表現が一切なくて全くのリアリティ、現実的技法でしかなかったのです。
宗教とも関係ないし、現実逃避の行為でもない、生きる技でした◎
ヨガとリンクするところが多々あり、ヨガへの理解がさらに深まりましたよ。
瞑想で心と思考のデトックス。これから皆さんと瞑想もクラスでシェアしていけそうです。


滞在中はiPhoneの電源を切って預けて情報のデトックス。
本や筆記用具の持ち込みもダメなので、日々の過剰な情報とバーチャルからも距離をとり、気を紛らわせるものがないので現実的体験の純度を高く経験しました。だから一日が長ーい!


食事は朝昼二回のベジタリアンごはんで、全て加熱された食事です。
和食とインド系mixといった感じで、強い刺激がなく軽くてとてもサットヴァなごはんで、体もデトックス。
とっても美味しかったのでレシピを教えてもらいました。


食事はもちろん気分転換になったのですが、楽しかったのは晴れた日にお日様の下でおこなう手洗い洗濯でした♪ あと青空歯磨きと星空歯磨きも。


太陽が新たにスタートをきる春分の日から始まり、途中には満月も迎え
Inner Journey 内なる旅―10日間、自分の経験をたっぷりと味わうことができました!


最高のタイミングで参加できたこと、参加できる環境にあったこと、家族が健康でいてくれたこと、
そして関係者の皆様に感謝です。ありがとうございます。