Calendar

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< September 2013 >>

Archive

Links

Recent Comment

Profile
Search this site.
 
Mobile
qrcode

お月見ヨガ




月の輝きがとても強くてライトみたい


お月見ヨガへご参加いただき、ありがとうございました!
初めてで至らない点も多々ありましたが、多くの方にご協力いただき無事に終えることができました。


澄み渡る漆黒の空に、欠けたところのない まんまるのお月様。
わたしたち自身も欠けたところなんてなくて、足りないものなんてなくて、そのままで 丸◎な存在であることが、
お月様を通して皆の心に伝わっていると良いなぁと小さく願っています。


思ったよりも寒くなり心配だったけど、終わってから喜んでくださる声を聴けたので安心しました。
天気が良かったこと、キレイな月を見ることができたこと、多くの方が参加してくださったこと、多くの方が手伝ってくださったこと、
このような機会を持てたことに感謝いたします。




嵐の日には





壁一枚向こう側で、風がうぃーうぃー 唸りながら雨を四方八方にまき散らしております。
みなさま、ご無事でしょうか。こんな日には近所の犬たちの安全も祈ります。
ロッキーもリキちゃんも家に入れてもらえてると良いのだけど。
家の中に居る安心感、安全な場所があるって有難い。


紫蘇の実がとれたので、佃煮にしようと思います。ご飯の友だ〜!


そして好きなお茶を飲みながら、本を読む。これが至福。


弓張月(ゆみはりづき)





半月や上弦の月、弓張り月と色々な名前をもつ八日ごろの月。
毎日違う表情で、さらに刻々と空での居場所を変えていく様子を気に掛けていると、なんだか愉しい。
旧暦を意識して過ごすようになって何年か経ち、月のリズムがしっくりと身に染みてきました。
今は日々の月の出とその表情を愉しむ時間が増えてきました。
静かに届く月の光の様に、暮らしの中にそっと月のエッセンスを忍ばせていく過程もいとをかし♪


春花秋月というように、昔から秋の月が楽しみに待たれていたようです。
今日よりも明日、明後日と少しずつふくよかになり、もうすぐ十五夜が訪れます。
子供のころ旧暦八月の十五夜といえば、お相撲をして綱引きをして、とても楽しかったことを覚えています。
子供の手には大きすぎる綱を握って力いっぱい引いて、、、綱の感触や匂いを思い出します。


祭りや伝統行事は、満月の月夜に行われていたのですが、今は太陽暦の日付通りにしたり、集客のために土日に変更したりと、
本来のお祭りや行事の意味が薄まってきているようです。
最近知ったのですが、十五夜の相撲と綱引きは南九州の伝統だったようで、子供の成長・健康祈願や豊作祈願としての神事の意味合いもあったのかもしれません。伝統は千葉の地に移っても行われていたのです。





明るい昼間に、幻のような白い月を見ることも出来ます。





空のトーンが落ちてゆくごとに輝きます。




長月(ながつき)






日中の日差しはまだまだ強いですが、日暮れが早まるのを見ると、着実に季節の移ろいという自然の営みが行われていることを感じます。
五時も過ぎれば虫の声が聞こえてきて、今はちょうど夏と秋が手を繋いでいるところ。
季節の変わり目はいつも、夕暮れ時の空がとってもキレイでうっとりします。
毎日、一日二回の壮大な天体ショーは市原の地に居ても、大自然を感じることができる心躍る時間です。


身体の変わり目としては、夏の疲れが出て、アレルギー症状が現れたり、冷たい物で胃腸を酷使した方は実際の夏バテはこれから現れる場合が多いです。不調をそのままにしておくと免疫力も下がったままで、風邪の引きやすさにもつながります。
ヨガクラスでは、ゆっくりと身体の状態を見て、疲れたところへ生命力を送って甦らせ、過活動な部分は鎮めてバランスをとります。


[ 自然のリズムと調和する ]
 1日 二百十日
 5日 新月
 7日 白露
 9日 重陽の節句
19日 満月 中秋の名月
20日 彼岸の入り
23日 秋分
26日 彼岸の明け


旬野菜・果物  きのこ / かぼちゃ / じゃがいも / 梨 / 無花果 / ぶどう / 栗


この夏毎朝桃の香を胸いっぱいに満たしながら、玄米生甘酒と一緒にペロリと頂いていました。旬と発酵&酵素パワーで疲れ知らずです。
甘酒は他にもスイカや巨峰、ブルーベリースムージーに入れても本当に美味しかった!今度はいちじくと合わせてみます。


もう一つ、この夏わたしを支えてくれたのが梅酢。
梅干を漬けた時に滲み出てくるのが梅酢さんですが、これがもう万能調味料なのです!塩味と梅の酸味が旨味になって、酢の物や新生姜を漬けて紅生姜はもちろん、パスタの味付けにも最高ですし、刺身や鶏肉の下味、ご飯を焚くときに入れて殺菌作用で傷みにくくしたり。
とにかくすべてが美味しくなります♪

梅は美味しくて、身体の調子も整えてくれる万能のお薬のよう。
母が毎年漬けるので、いつでも梅干しやシロップが家にありました。わたしも梅干が大好きで子供の頃からほぼ日で食べてます。
最後はやっぱり母に感謝です。